多脚砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 07:32 UTC 版)
「RING of RED」の記事における「多脚砲」の解説
史上初のAFW「アーマイゼ」以来、AFWの中でも最も古い歴史を持つ種類。この多脚砲を元にして様々なAFWが開発された。大型化した砲身を支えるために、複数の脚があるのが特徴。口径100mm以上の長砲身砲を主武装としている。遠距離での戦闘が得意。主な必殺技「緊急充填」。
※この「多脚砲」の解説は、「RING of RED」の解説の一部です。
「多脚砲」を含む「RING of RED」の記事については、「RING of RED」の概要を参照ください。
- 多脚砲のページへのリンク