夕張市から管理運営を受託された施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:56 UTC 版)
「夕張リゾート」の記事における「夕張市から管理運営を受託された施設」の解説
夕張市美術館 2012年2月23日積雪により倒壊し7月31日に廃館の方針が示される。2013年8月、夕張リゾートが市に損害額約8500万円の弁済を2013年度中に行うことが決まったことを受け、同年9月に市議会本会議にて美術館設置条例の廃止が可決され廃館となった。 幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば - 2016年度以降はNPO「ゆうばりファンタ」が運営。 石炭の歴史村内施設 - 2015年管理返上夕張市石炭博物館 - 2015年管理返上、夕張市直営を経て2018年度よりNPO「炭鉱の記憶推進事業団」が運営。 炭鉱(やまの)生活館 - 2015年解体 ゆうばり化石館 「北の零年」希望の杜 ファミリーキャンプ場 - 2013年以降営業停止
※この「夕張市から管理運営を受託された施設」の解説は、「夕張リゾート」の解説の一部です。
「夕張市から管理運営を受託された施設」を含む「夕張リゾート」の記事については、「夕張リゾート」の概要を参照ください。
- 夕張市から管理運営を受託された施設のページへのリンク