変化の方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 16:47 UTC 版)
「時空の覇者 Sa・Ga3」の記事における「変化の方法」の解説
各種族には、それぞれ「火」「水」「土」「風」の属性が設定されており、人間、エスパー以外の種族は、(1)肉やパーツを食べた時点のレベル、(2)食べたキャラクターの属性、(3)食べる肉やパーツの属性の3要因から、自動的にどのモンスター、サイボーグ、獣人、ロボに変身するか決定される。 種族の対立構造は下図のようになっている。変身前の種族から肉、パーツの種族側に1つ分だけ変化する。 モンスター モンスターの肉 -------↑ ↓------- パーツ、獣人の肉 獣人 肉 -------↑ ↓------- パーツ 人間、エスパー 肉 -------↑ ↓------- パーツ サイボーグ 肉、サイボーグのパーツ -------↑ ↓------- ロボットのパーツ ロボット 同じ種族の肉、パーツを使用した場合は同種族の別タイプに変身するが、なかには変身しない組み合わせもありその場合はHPが回復する。
※この「変化の方法」の解説は、「時空の覇者 Sa・Ga3」の解説の一部です。
「変化の方法」を含む「時空の覇者 Sa・Ga3」の記事については、「時空の覇者 Sa・Ga3」の概要を参照ください。
- 変化の方法のページへのリンク