堺市立東三国丘小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 14:27 UTC 版)
堺市立東三国丘小学校 | |
---|---|
| |
北緯34度34分16秒 東経135度29分51秒 / 北緯34.571028度 東経135.4975度座標: 北緯34度34分16秒 東経135度29分51秒 / 北緯34.571028度 東経135.4975度 | |
過去の名称 | 堺市立三国丘小学校分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 堺市 |
設立年月日 | 1958年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B127210003024 |
所在地 | 〒591-8046 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
堺市立東三国丘小学校(さかいしりつ ひがしみくにがおか しょうがっこう)は、大阪府堺市北区にある公立小学校。
地域に金岡団地をはじめ府営住宅や公団住宅が建てられたことにより、堺市立三国丘小学校の児童数が急増した。これに伴い1957年に三国丘小学校の分校が設置され、翌1958年に独立校となった。
学校敷地は、かつて池だった場所を埋め立てて造成している。
近年、老朽化に伴い西校舎と北校舎(旧校舎)の解体工事が行われ、跡地には運動場が新たに整備される。なお、南校舎は既存の校舎として残される。
沿革
通学区域
- 堺市北区 北長尾町1丁-3丁、黒土町、東雲東町1丁・2丁、長曽根町(一部)、中長尾町、東三国ヶ丘町、南長尾町。
- 卒業生は基本的に堺市立長尾中学校に進学する。
交通
著名な出身者
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 堺市立東三国丘小学校のページへのリンク