堺市立晴美台中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 04:40 UTC 版)
| 堺市立晴美台中学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯34度29分11秒 東経135度31分41秒 / 北緯34.4865度 東経135.528111度座標: 北緯34度29分11秒 東経135度31分41秒 / 北緯34.4865度 東経135.528111度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 堺市 | 
| 設立年月日 | 1972年 | 
| 創立記念日 | 4月21日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード | C127210001541 | 
| 所在地 | 〒590-0113 | 
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
堺市立晴美台中学校(さかいしりつ はるみだいちゅうがっこう)は、大阪府堺市南区にある公立中学校。
泉北ニュータウン泉ヶ丘地区とその周辺の農村部を校区とする。1972年に新設開校した。
沿革
- 1972年4月1日 - 堺市立晴美台中学校として、現在地に開校。
- 1972年6月24日 - 校章制定。
- 1974年2月1日 - 校歌制定。
- 1977年7月31日 - 体育館落成。
- 1978年9月2日 - プール竣工。
- 1991年12月3日 - コンピュータ教室設置。
通学区域
- 堺市南区 晴美台、岩室、槇塚台1・3・4丁、槇塚台2丁(一部)、釜室(一部)、逆瀬川、畑(一部)。
著名な出身者
交通
- 南海泉北線 泉ケ丘駅 南東へ約30分。
- 南海泉北線 泉ケ丘駅(南)から南海バスで槙塚台3丁バス停下車。 
    - 1番乗り場近大病院前経由金剛駅前行き(泉北コミュニティバス)
- 3番乗り場槙塚台右回り
- 4番乗り場晴美台左回り
- 6番乗り場岩室経由金剛駅前行き
 
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 堺市立晴美台中学校のページへのリンク

 
                             
                    



