埼玉県立吹上秋桜高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 23:08 UTC 版)
埼玉県立吹上秋桜高等学校 | |
---|---|
| |
北緯36度05分14秒 東経139度28分02秒 / 北緯36.08717度 東経139.46716度座標: 北緯36度05分14秒 東経139度28分02秒 / 北緯36.08717度 東経139.46716度 | |
過去の名称 | 埼玉県立吹上高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 |
埼玉県立吹上高等学校 埼玉県立鴻巣高等学校定時制課程 埼玉県立熊谷女子高等学校定時制課程 埼玉県立深谷商業高等学校定時制課程 |
設立年月日 | 2010年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 定時制(多部制)課程 |
二部以上の授業 | 2部制 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 総合学科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D111210001084 |
高校コード | 11272A |
所在地 | 〒369-0132 |
埼玉県鴻巣市前砂907-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
埼玉県立吹上秋桜高等学校 (さいたまけんりつふきあげしゅうおうこうとうがっこう)は、埼玉県鴻巣市にある定時制総合学科、男女共学の県立高等学校。
校名の「秋桜」は所在地の旧吹上町の町花がコスモスであったことに由来している。
設置学科
- 総合学科
- 商業・情報系列
- 生活・福祉系列
- 文化・社会系列
- 科学・技術系列
沿革
- 2010年 - 埼玉県立吹上高等学校、埼玉県立鴻巣高等学校定時制課程、埼玉県立熊谷女子高等学校定時制課程、埼玉県立深谷商業高等学校定時制課程が統合し、昼夜開講型の定時制単位制高校として開校。所在地は吹上高校の跡地で、校舎はある程度の新装が施され再利用される。
交通
- 北鴻巣駅より徒歩20分
- 鴻巣市コミュニティバスフラワー号田間宮コースにて龍昌寺バス停で下車
関連項目
- 埼玉県高等学校一覧
- 日本の定時制高等学校一覧
- 埼玉県立大宮中央高等学校 - 同校への通学が困難な生徒に対し、スクーリングをする協力校(北部地区)。
外部リンク
固有名詞の分類
埼玉県高等学校 |
埼玉県立熊谷西高等学校 埼玉県立川越高等学校 埼玉県立吹上秋桜高等学校 埼玉県立寄居城北高等学校 埼玉県立草加南高等学校 |
埼玉県の公立高等学校 |
埼玉県立熊谷西高等学校 埼玉県立川越高等学校 埼玉県立吹上秋桜高等学校 埼玉県立寄居城北高等学校 埼玉県立草加南高等学校 |
埼玉県の定時制高等学校 |
埼玉県立吉川高等学校 埼玉県立川越高等学校 埼玉県立吹上秋桜高等学校 埼玉県立幸手商業高等学校 埼玉県立上尾高等学校 |
埼玉県の総合学科設置高等学校 |
川口市立川口総合高等学校 埼玉県立狭山緑陽高等学校 埼玉県立吹上秋桜高等学校 埼玉県立寄居城北高等学校 埼玉県立滑川総合高等学校 |
- 埼玉県立吹上秋桜高等学校のページへのリンク