城巴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 城巴の意味・解説 

シティバス (香港)

(城巴 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 13:51 UTC 版)

城巴 (Citybus)
冷房付2階建てバス(アレクサンダー・デニス・E500 MMC )
親会社 匯達交通服務中国語版
設立 1977年8月5日
本社 香港・柴湾
運行場所 香港
路線数 200路線
日乗客数 約110万
ウェブサイト http://www.citybus.com.hk

シティバス(中国語:城巴、英語:Citybus)は香港のバス会社である。路線バスが中心であるが、観光バス賃切バスの業務も運営している。

概要

約1,700台のバスを持ち香港島を主に路線網を広げている。

香港国際空港と香港島及び九龍市街地を結ぶ空港連絡バス、「シティフライヤー(城巴機場快線)中国語版」を運行している。

2003年から新世界第一バスと姉妹会社の関係にあったが、2022年7月12日、香港行政会議2023年7月に同社とシティバスを合併させる方針であることを発表した。その後、2023年6月30日をもって新世界第一バスは運行を終了、翌7月1日より両社の合併による新たな「シティバス」となった。

車両

全車両は冷房車、2階建てバスを中心にボルボ(旧レイランド)、MANスカニアアレクサンダー・デニスなどのヨーロッパ製車両を導入している。

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「城巴」の関連用語

城巴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



城巴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシティバス (香港) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS