城南市民体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 城南市民体育館の意味・解説 

城南市民体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 07:30 UTC 版)

城南市民体育館
城南市民体育館(2020年11月)
施設情報
正式名称 金沢市営城南市民体育館[1]
管理運営 公益財団法人金沢市スポーツ事業団指定管理者
構造形式 鉄筋コンクリート造平屋建
敷地面積 2,012.67 m2
延床面積 994.93 m2
階数 地上2階
竣工
[2]
所在地 921-8111
石川県金沢市若草町1番60号
位置 北緯36度32分39.6秒 東経136度39分24.4秒 / 北緯36.544333度 東経136.656778度 / 36.544333; 136.656778 (城南市民体育館)座標: 北緯36度32分39.6秒 東経136度39分24.4秒 / 北緯36.544333度 東経136.656778度 / 36.544333; 136.656778 (城南市民体育館)
テンプレートを表示

城南市民体育館(じょうなんしみんたいいくかん)とは、石川県金沢市若草町にある体育館、屋内スポーツ施設である。

概要

名称のとおり、金沢城の城南部にあり、金沢市営体育館の1つ。"城"の名が付く4つの市営体育館の1つでもある[注釈 1]。管理、運営は公益財団法人金沢市スポーツ事業団が行っている。また同じ金沢市南部地域で、金沢市総合体育館が近くにある。ただし、施設の規模は総合体育館の方が格上である。すぐ隣には、金沢市長を務めた山野之義及び元全日本バレーボール代表であった越川優の母校、野田中学校がある。

施設一覧

体育館

面積:27.7 m×29 m

その他の施設設備
  • 自動販売機
  • 更衣室
  • シャワー室
  • 駐車場 - 収容台数:10台

脚注

注釈

  1. ^ ほかに城北市民体育館、城東市民体育館、城西市民体育館がある[1]

出典

  1. ^ a b 金沢市体育施設条例”. 金沢市例規集. 金沢市. 2024年9月15日閲覧。
  2. ^ 金沢市体育施設(体育館等)指定管理者募集要項

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「城南市民体育館」の関連用語

城南市民体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



城南市民体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの城南市民体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS