坪倉康晴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坪倉康晴の意味・解説 

坪倉康晴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 04:03 UTC 版)

つぼくら こうせい
坪倉 康晴
生年月日 (1997-01-07) 1997年1月7日(28歳)
出生地 日本鳥取県[1]
身長 175 cm[1]
血液型 B型[1]
職業 俳優
ジャンル 舞台
事務所 Sony Music Entertainment
公式サイト 劇団番町ボーイズ☆ Official Web Site
テンプレートを表示

坪倉 康晴(つぼくら こうせい、1997年1月7日[1] - )は、日本俳優。2020年1月に候補生より劇団番町ボーイズ☆のメンバーに加入。

人物

  • 趣味は温泉めぐり、マラソン[1]
  • 特技はサッカー、バドミントン[1]

出演

舞台

劇団番町ボーイズ☆

外部作品

ライブ

イベント

  • 番町ボーイズ☆
    • 番ボ☆CHAN会員限定イベント(2019年9月15日)
    • 劇団番町ボーイズ☆ THANKS for 2019 LIVE(2019年12月22日、shibuya eggman
    • 劇団番町ボーイズ☆ 2020年お疲れさまONLINE LIVE(2020年12月21日配信)
    • 劇団番町ボーイズ☆全員集合!2021年もありがとうLIVE(2021年12月6日、新宿BLAZE)
    • 劇団番町ボーイズ☆全員集合!2022年感謝祭LIVE(2022年12月27日、大手町三井ホール)※番町ボーイズ☆回
    • 劇団番町ボーイズ☆メモリアルイベント-X-(2023年3月27日、ヒューリックホール東京)
    • 劇団番町ボーイズ☆ショートコント劇「ばんぼぺんでんす・でぃ」(2023年7月18日、新宿FACE)
    • 劇団番町ボーイズ☆LIVE 2023~今年もみんなで騒いじゃお!~(2023年12月17日、品川ザ・グランドホール)
    • 『劇団番町ボーイズ☆LIVE 2024』~10周年、みんなでワイワイ締めくくろ!~(2024年12月30日、 I’M A SHOW )
  • Starry☆Sky on STAGE」Special配信イベント(2020年9月19日配信)
  • 『Kosei Tsubokura 26th Birthday Event〜26歳の坪倉、開店記念日〜』(2023年1月7日、シダックスカルチャーホール)
  • Kosei Tsubokura 27th Birthday Event~27歳開店記念、今年もたくさんの愛をください!~ (2024年1月7日、TOKYO FM HALL)
  • Kosei Tsubokura 28th Birthday Event ~28歳開店記念、∞の愛を込めて~(2025年1月11日、 A&Hホール 、2025年1月13日、 CITY HALL&GALLERY GOTANDA )
  • ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』FUN♡FAN♡MEETING Vol.3(2023年5月28日、サンリオピューロランド エンタテイメントホール) - 長谷川康太 役
  • ミュージカル『DREAM!ing〜After Party〜』(2025年8月9日、ニッショーホール) - 志部谷幽 役[36]

ドラマ

映画

テレビアニメ

配信ドラマ

  • ブルースカイコンプレックス(2023年2月27日 - 、360Channel) - 寺島夏生 役[42]

配信番組

  • ONE SONG -僕らを繋げた音-(2023年10月21日 - 11月11日、Hulu[35]

書籍

  • フォトブック『二次元転生』(2021年)[43]
  • 白シャツ男子×劇団番町ボーイズ☆(2022年2月)[44]
  • 坪倉康晴のst写真集『夢幻』(2025年7月14日発売予定、東京ニュース通信社[45]

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(2023年)、第2期『-Uni:Birth-』(2025年)

出典

  1. ^ a b c d e f 坪倉 康晴”. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2023年11月12日閲覧。
  2. ^ 劇団番町ボーイズ☆NEXT第1回公演「壬生狼ヤングゼネレーション」織部典成、木原瑠生らが袴を腰履きしちゃう新選組のユル〜い青春を生きる!ゲネプロショット&主演2人のコメントUP!”. スマートボーイズ. 2020年10月14日閲覧。
  3. ^ 織部典成主演・劇団番町ボーイズ☆NEXT第2回公演「ギブアップダンス!!!」が開幕!堂本翔平らゲネプロ熱演写真を26枚UP!!2/7ライブ配信が決定”. スマートボーイズ. 2021年2月5日閲覧。
  4. ^ 糸川耀士郎が脚本・演出・主演の3役に挑んだ、 劇団番町ボーイズ☆第14回本公演「逃げろ、逃げるな。」が開幕!”. スマートボーイズ. 幻冬舎コミックス (2022年3月9日). 2023年11月12日閲覧。
  5. ^ 劇団番町ボーイズ☆結成10周年!「蚕は桑の夢を見る」ビジュアル公開”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年4月30日). 2024年5月1日閲覧。
  6. ^ “光”と“影”の2バージョン上演、劇団番町ボーイズ☆「祈蛸異聞」主演は坪倉康晴”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年7月25日). 2025年7月25日閲覧。
  7. ^ 田中尚輝・坪倉康晴・國島直希ら共演の『Starry☆Sky on STAGE』SEASON 2 〜星雪譚〜が開幕!学園行事をめぐる青春を描く、星公演ゲネプロ舞台写真&開幕コメントUP!【写真30枚】”. スマートボーイズ. 2020年10月14日閲覧。
  8. ^ 【解禁】鷲尾修斗主演・遊馬晃祐ら共演舞台「レイルウェイ」〜Take Off〜全ビジュアルが公開!キービジュアル&メインキャストによるソロビジュアル(駅員ver/アイドルver含)全19枚UP”. スマートボーイズ. 2020年10月14日閲覧。
  9. ^ 神戸大助(演・糸川耀士郎)×加藤春(演・菊池修司)が新たな事件に挑む、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED The STAGE」が開幕!舞台写真20枚UP、千秋楽ライブ配信も決定!”. スマートボーイズ. 2020年10月14日閲覧。
  10. ^ 坪倉康晴×遊馬晃祐は○○ペア!?“自分のトリセツ”も語った、ミュージカル「DREAM!ing」12/24開幕目前☆ペアインタビュー特集②”. スマートボーイズ. 2021年1月25日閲覧。
  11. ^ 「DREAM!ing」第2弾、首席候補生キャストらの姿収めたメインビジュアル公開”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年5月20日). 2023年11月12日閲覧。
  12. ^ 佐奈宏紀・糸川耀士郎・宮城紘大・田口涼らが日本文学を“演劇”で読み解く、文学戯劇-宮沢賢治-『星紡ギの夜』が開幕!ゲネプロ舞台写真を大量UP!!”. スマートボーイズ. 2021年4月23日閲覧。
  13. ^ 劇団山本屋、セーリングが題材の「風を切れ2020」に橘龍丸・船岡咲ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年5月15日). 2023年11月12日閲覧。
  14. ^ 【解禁】“アナ伝”第二弾、主人公に田村升吾、ドラキュラ役に永田聖一朗!『霧の中のノスフェラトゥ〜ドラキュラ伝説〜』全11名の出演キャスト決定!前田隆太朗・松井勇歩・鐘ヶ江洸・⾥中将道・野口準・寿⾥ら共演の”新解釈・ドラキュラ伝説”9/16開幕!”. スマートボーイズ. 2021年4月15日閲覧。
  15. ^ 11人の魔法使いが新たに登場!舞台「魔法使いの約束」ビジュアル&キャスト解禁”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年7月27日). 2023年11月12日閲覧。
  16. ^ 舞台「魔法使いの約束」第3章上演決定、謎の男ノーヴァが新登場”. ステージナタリー (2021年11月21日). 2021年12月7日閲覧。
  17. ^ まほステ「祝祭シリーズ Part1」開幕、初参加の岡幸二郎らが意気込み語る”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年2月17日). 2023年11月12日閲覧。
  18. ^ ステージナタリー編集部 (2023年5月18日). “まほステ「祝祭シリーズ Part2」ビジュアル解禁、追加キャストに雷太・西山蓮都”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/525144 2023年5月19日閲覧。 
  19. ^ まほステ「エチュードシリーズ Part2」「オーケストラ音楽祭」開催、丘山晴己は同公演で卒業”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年10月1日). 2024年10月2日閲覧。
  20. ^ a b 舞台「魔法使いの約束」、原作ストーリー第1.5部「きみに花を、空に魔法を」前後編で上演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年3月31日). 2025年4月1日閲覧。
  21. ^ 人気児童書「ざんねんないきもの事典」ミュージカル化、主演は眞嶋秀斗”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年6月5日). 2023年11月12日閲覧。
  22. ^ ミュージカル「Shuffle!」小宮璃央・西葉瑞希らの新ビジュアルが到着”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年8月27日). 2023年11月12日閲覧。
  23. ^ 山寺宏一・新妻聖子らが長尾玲子の絵本を朗読「クリスマス・イブのおはなし」”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年11月10日). 2023年11月12日閲覧。
  24. ^ 舞台「ブルーロック」全キャスト決定、佐織迅・佐藤たかみち・村松洸希らが“青い監獄”に”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年1月14日). 2023年11月12日閲覧。
  25. ^ 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」小林顕作の演出で舞台化、声の出演に池谷のぶえ”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年6月16日). 2023年11月12日閲覧。
  26. ^ ステージナタリー編集部 (2023年5月17日). “ミュージカル「コードギアス 反逆のルルーシュ」追加キャストに神永圭佑ら”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/524973 2023年5月18日閲覧。 
  27. ^ ステージナタリー編集部 (2023年5月29日). ““新関東サンリオ男子”登場!ミラクル☆ステージ「サンリオ男子」第5弾上演決定”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/526389 2023年5月29日閲覧。 
  28. ^ “篠井英介主演の朗読×和楽器「天守物語」に和田琢磨・小西成弥・坪倉康晴ら”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年10月6日). https://natalie.mu/stage/news/543969 2023年10月6日閲覧。 
  29. ^ 明治モダン歌劇「恋花幕明録~前日譚~」上田堪大ら全キャスト解禁、キャスト集合ビジュアルも”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年12月12日). 2023年12月12日閲覧。
  30. ^ リベステ「天竺編」イザナ役は北村諒、「前代未聞の、舞台とミュージカルの二刀流」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年6月19日). 2024年6月19日閲覧。
  31. ^ 舞台「東京リベンジャーズ」第5弾は東卍VS天竺の決戦、木津つばさ・松田凌・北村諒ら続投”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月28日). 2025年3月1日閲覧。
  32. ^ ミュージカル「燃ゆる暗闇にて」日本初演、主演は渡辺碧斗・佐奈宏紀・坪倉康晴”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年7月19日). 2024年7月20日閲覧。
  33. ^ 大歳倫弘・小沢道成がタッグ組む新作「しばしとてこそ」出演に阿久津仁愛・押田岳・坪倉康晴ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年1月8日). 2025年1月8日閲覧。
  34. ^ 舞台「青のミブロ」主人公・にお役は坪倉康晴、共演に猪野広樹・スパドラ飯島颯ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月23日). 2024年12月23日閲覧。
  35. ^ a b 橋本祥平・石川凌雅・松島勇之介・坪倉康晴がバンド結成、一夜限りのライブ行う”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年10月1日). 2023年11月12日閲覧。
  36. ^ ミュージカル「DREAM!ing」ファンミーティング開催、佐藤信長ら歴代キャスト出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年12月30日). 2024年12月30日閲覧。
  37. ^ あの界隈を恋愛ドラマにしたら…不覚にもキュンときた#ふかキュン「推しが尊すぎて恋がツラい」”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2023年11月12日閲覧。
  38. ^ あの界隈を恋愛ドラマにしたら…不覚にもキュンときた#ふかキュン「推しも彼氏もすべてが尊い」”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2023年11月12日閲覧。
  39. ^ 西原健太、坪倉康晴 FODオリジナルドラマ「シンデレラはオンライン中!」第1話出演決定”. 劇団番町ボーイズ☆ (2021年1月12日). 2021年12月7日閲覧。
  40. ^ “森下紫温×加藤大悟「タクミくんシリーズ」新作に中山咲月、高橋璃央、野口友輔ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年1月18日). https://natalie.mu/eiga/news/509230 2023年1月18日閲覧。 
  41. ^ “多次元アイドルプロジェクト「UniteUp!」TVアニメ化、キャストなど一挙発表”. コミックナタリー. ナターシャ. 24 September 2022. 2022年9月24日閲覧.
  42. ^ “砂川脩弥×坪倉康晴、BL漫画を360度カメラで実写化 『ブルースカイコンプレックス』”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年2月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2268612/full/ 2023年2月20日閲覧。 
  43. ^ 第1弾”. フォトブック『二次元転生』公式サイト. 2021年1月25日閲覧。
  44. ^ 【番ボ解禁】糸川耀士郎・菊池修司・木原瑠生・松島勇之介ら所属の演劇集団「劇団番町ボーイズ☆」初の写真集発売が決定!2月開催の「白シャツ男子」写真展とのコラボ企画も発表”. スマートボーイズ. 2021年12月31日閲覧。
  45. ^ 坪倉康晴の1st写真集発売決定「震えるほど嬉しい」、ポートレートの中でも“芝居”に挑戦”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月21日). 2025年5月21日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から坪倉康晴を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から坪倉康晴を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から坪倉康晴 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  坪倉康晴のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坪倉康晴」の関連用語

坪倉康晴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坪倉康晴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坪倉康晴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS