地元検証バラエティ 福岡くん。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 地元検証バラエティ 福岡くん。の意味・解説 

地元検証バラエティ 福岡くん。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 17:01 UTC 版)

地元検証バラエティ 福岡くん。
ジャンル バラエティ
司会者 斉藤優パラシュート部隊
ナレーター 大田こぞう
アナウンサー 伊藤舞(FBSアナウンサー)
オープニング "Swing the Scales" (Little Fats & Swingin' Hot Shot Party)
国・地域 日本
言語 日本語
製作
制作 福岡放送
放送
放送チャンネル 福岡放送
長崎国際テレビ
熊本県民テレビ
放送国・地域 日本
放送期間 2020年 1月11日 -
放送時間 日曜 12:35 - 13:30
放送分 55分
公式サイト

特記事項:
2020年1月から9月は月1、30分放送。同年10月から週1、55分放送。
テンプレートを表示

地元検証バラエティ 福岡くん。』(じもとけんしょうバラエティ ふくおかくん。)は、毎週日曜 12:35 - 13:30に福岡放送で放送されているバラエティ番組

2019年8月10日の深夜に初回が放送された後、2020年1月11日にレギュラー初回が放送され、9月13日まで月1で放送。同年10月11日から週1で放送。

概要

「福岡県民でさえ意外と知らない地元のあれこれを根掘り葉掘り検証する」という趣旨のバラエティ番組[1]。放送当初は福岡放送のみでの放送だったが、2021年10月3日からNNN系列である長崎国際テレビ長崎県[2][3]、2024年4月6日からは熊本県民テレビ熊本県)でも放送されている[4]

2022年1月21日 金曜日19:00 - 19:56に、番組初のゴールデンタイムで放送された[5]

ビデオリサーチ調べによると、2022年の年間平均世帯視聴率は12.0%、個人視聴率は7.0%を記録している[6]

日本テレビが立ち上げた、系列局とともに番組を作り上げる「共創プロジェクト」の第1弾として、2023年2月12日 14:00 - 15:00(『サンバリュ』枠)に『福岡くん。東京におジャマしますSP』(ゲスト:バカリズム小峠英二)が、福岡放送と日本テレビ(関東地方)で初めて同時放送され[7][8]、関東地区の視聴率は2.7%でサンバリュ枠として個人視聴率は歴代1位タイ、コアターゲット視聴率は歴代1位を記録し、北部九州地区では個人10.1%、世帯16.4%と昼帯として驚異的な数字を記録、Twitterでも、ハッシュタグ「#二時から日テレで福岡くん」が、日本のトレンド1位に立った[9]。また、「番組が福岡の話題しかしていないから」との理由でこれまで動画配信サービスでの見逃し配信は行っていなかったが、この特別番組に限り、TVerHuluでも見逃し配信が行われた[2][8][10]。2023年2月25日午後3時55分に広島テレビ、同年4月13日午前1時35分(12日深夜)に読売テレビ、同年7月26日午前0時59分(25日深夜)に琉球放送で放送。

斉藤と伊藤は『福岡夢実現バラエティー 頑張るキミに花束を!』から続投している。

出演者

MC

アシスタント

ナレーター

主なゲスト

月一回程度。収録の際、MCの2人とともにSNSなどにあげる写真を撮る際、矢野→スマイルなどの表情、MC2人→真顔。がお決まりのパターンである[11]
  • スザンヌ
  • 青木淳也(ブルーリバー
    • スタジオゲストのみならず、「福岡県民にしか一切楽しめないモノマネ選手権」では『天麩羅処ひらおの揚げ場の人』の物真似を披露、更にその縁で『天麩羅処ひらお』を特集した回のロケ担当として物真似の扮装で本店に赴いた。

ほか

主な企画

  • 福岡タレント歌ウマ選手権
  • 福岡県民にしか絶対にわからないモノマネ選手権
  • ウソかホントかわからない 福岡くん。都市伝説!
  • 宝くじ企画
  • 福岡箸上げ選手権
  • 福岡くん的トリビア
  • 女子高生カワイイ制服ランキング
  • 福岡名字ランキング

ほか

ネット局

放送対象地域 放送局 放送日時 放送期間 ネット状況
福岡県 福岡放送(FBS) 日曜 12:35 - 13:30 2020年1月11日 - 【制作局】
長崎県 長崎国際テレビ(NIB) 2021年10月3日 - 同時ネット

過去のネット局

放送対象地域 放送局 放送日時 放送期間
熊本県 熊本県民テレビ(KKT) 土曜 14:05 - 15:00 2024年4月6日 - 6月29日

脚注

  1. ^ 番組審議会だより”. FBS福岡放送 (2020年11月18日). 2022年12月17日閲覧。
  2. ^ a b 結木豊弘 (2022年11月27日). “テレビ番組、ローカルで人気の「やばい番組」がTverで配信されないワケ…番組ヒットの戦略を考えてみた”. 現代ビジネス. 講談社. 2022年12月17日閲覧。
  3. ^ 番組公式Twitterの2021年10月2日 午後1:17のツイート、2022年12月17日閲覧。
  4. ^ 地元検証バラエティ 福岡くん。|FBS福岡放送”. 地元検証バラエティ 福岡くん。|FBS福岡放送. 2024年4月20日閲覧。
  5. ^ 謎のゴールデンスペシャル!|FBSジゃーナル”. FBS福岡放送. 2022年12月17日閲覧。
  6. ^ 「福岡県民以外は1ミリも面白くないバラエティ」が東京上陸 関東民にどう楽しめと?プロデューサーを直撃してみた”. Jタウンネット (2023年2月12日). 2023年2月12日閲覧。
  7. ^ 「福岡県民以外は1ミリも面白くない番組」が東京進出 バカリズム&小峠と魅力伝える」”. マイナビニュース (2023年2月3日). 2023年2月12日閲覧。
  8. ^ a b 中島優 (2023年2月10日). “日テレ、系列局と“共創プロジェクト”始動 『オモウマい店』ヒットも背景に「今までと違う発想を」”. マイナビニュース. 2023年2月12日閲覧。
  9. ^ “東京進出『福岡くん。』日テレでも好視聴率 “関東0%”は杞憂に”. マイナビニュース. (2023年2月13日). https://news.mynavi.jp/article/20230213-2590276/ 2023年2月15日閲覧。 
  10. ^ 福岡くん。東京におジャマしますSP”. 地元検証バラエティ 福岡くん。. FBS福岡放送 (2023年2月12日). 2023年2月19日閲覧。
  11. ^ 間もなく福岡くんオンエア。写真の通り盛り上がっております。是非。矢野ペペXより(2024年6月24日)。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  地元検証バラエティ 福岡くん。のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地元検証バラエティ 福岡くん。」の関連用語

地元検証バラエティ 福岡くん。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地元検証バラエティ 福岡くん。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地元検証バラエティ 福岡くん。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS