土居秀士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土居秀士の意味・解説 

土居秀士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 14:36 UTC 版)

土居秀士/SHUJI DOI
生誕 (1997-12-12) 1997年12月12日(27歳)
出身地 日本 福岡県北九州市
ジャンル R&B/SOUL/ゴスペル
事務所 オスカープロモーション
(2017年 -)
SD ENTERTAINMENT
(2021年 - )
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

土居 秀士(どい しゅうじ、1997年12月12日 - )は日本のシンガーソングライターである。アーティストとしてはSHUJI DOI名義で活動している。

略歴

学生時代

高校時代にバンド活動を開始し、九州朝日放送のV3 (音楽番組)の企画、「V3新人オーディション 20th」のファイナル審査進出。

テレビ西日本HKT48のごぼてん!のコーナー出演。

男劇団 青山表参道X時代

2017年、福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校在学中、男劇団 青山表参道Xに加入。

2018年、男劇団 青山表参道X旗揚げ公演『SHIRO TORA~beyond the time~』出演。

2018年、男劇団 青山表参道X 1st Fan Event X’masParty 出演。

2018年、男劇団 青山表参道X 2nd Fan Event~ファンクラブ結成記念!ここから盛り上がっていくぞー!~出演。

2018年、男劇団 青山表参道X 3rd Fan Event ~Happy White Day 2018~ 出演。

2018年、男劇団 青山表参道X コラボレーションカフェ出演。

2018年、男劇団 青山表参道X 4th Fan Event~1周年記念!大人も子供もO-AOX’mas Party~出演。

2019年、男劇団 青山表参道X 5th Fan Event ~2周年記念!今年は僕たちがサンタクロースだ!~ 出演。

2019年12月24日のクリスマスイベントの日をもって脱退。

SDE時代

2021年に自ら、株式会社SD ENTERTAINMENTを設立し、SHUJI DOIとして本格的に歌手活動を開始。

ディスコグラフィー

配信シングル

発売日 タイトル 作詞 作曲 編曲
2021年9月25日 Shalila SHUJI DOI SHUJI DOI/栗原快周 伊禮秀斗/久保佑太
2022年1月24日 24/7 SHUJI DOI SHUJI DOI/姫野博行 姫野博行
2022年7月18日 Warm Song SHUJI DOI SHUJI DOI/姫野博行 姫野博行
2022年12月23日 Ride on TOKIO SHUJI DOI SHUJI DOI/姫野博行 姫野博行
2023年7月26日 Borderline SHUJI DOI SHUJI DOI/栗原快周 伊禮秀斗/久保佑太
2023年10月27日 Tiny girl SHUJI DOI SHUJI DOI/栗原快周

出演

ラジオ番組

レギュラー番組

  • SHUJI DOIのライドオントキオ(ラジオふちゅーず、2023年7月3日 -2023年10月30日 ) - レギュラー

舞台

2018年、男劇団 青山表参道X旗揚げ公演『SHIRO TORA~beyond the time~』出演。

2023年、劇団 狼煙組主催 舞台『そうなりたくて』主演。

2024年、イマーシブ・フォート東京 出演中。

脚注

[1] [2] [3] [4] [5]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  土居秀士のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土居秀士」の関連用語

土居秀士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土居秀士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土居秀士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS