園の墓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 園の墓の意味・解説 

園の墓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 15:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯31度47分1.87秒 東経35度13分47.92秒 / 北緯31.7838528度 東経35.2299778度 / 31.7838528; 35.2299778

園の墓

園の墓(そののはか、英語: Garden Tombヘブライ語: גן הקבר‎)は、イエス・キリストゴルゴタの丘十字架刑にあった後に葬られたキリストの墓とされる場所。エルサレム内城のすぐ北にある。

イエスの墓と比定される著名な聖所としては、城内の聖墳墓教会がある。4世紀コンスタンチヌス帝時代に、エルサレムの城壁の西側のヤッフォ門近くの場所が墓と比定され、その地に聖墳墓教会が建立された。

これに対して以前から疑問が投げかけられていたが、19世紀になってプロテスタント教会の人々が城壁の北側のダマスカス門に近い城外の岩場の多いこの場所を比定した。20世紀前半にイギリスパレスチナを統治した時代に、「園の墓」として多くの発掘と整地がされて、その中でもゴードン総督がこの地を推奨したことで有名である。現在では観光地にもなっている[1][2][3]

脚注

  1. ^ 園の墓(写真集)
  2. ^ 『地球の歩き方 E 05、イスラエル 2013~2014』(ダイヤモンド・ビッグ社)
  3. ^ "Israel & the Palestinian Territories" (Lonely Planet Publications, 2012)

参照項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「園の墓」の関連用語

園の墓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



園の墓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの園の墓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS