圏域提携都市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/15 20:12 UTC 版)
播磨科学公園都市圏域定住自立圏 - 2016年(平成28年)本市を中心市として連帯協定を締結。 (参加自治体)たつの市 - 宍粟市 - 上郡町 - 佐用町の2市2町で構成。 播磨圏域連携中枢都市圏 - 2015年(平成27年)連携協定を締結。 (参加自治体)姫路市 - 相生市 - 赤穂市 - 加古川市 - 高砂市 - 加西市 - 宍粟市 - たつの市 - 稲美町 - 播磨町 - 市川町 - 福崎町 - 神河町 - 太子町 - 上郡町 - 佐用町の8市8町で構成。
※この「圏域提携都市」の解説は、「たつの市」の解説の一部です。
「圏域提携都市」を含む「たつの市」の記事については、「たつの市」の概要を参照ください。
- 圏域提携都市のページへのリンク