国鉄の主な有蓋緩急車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 19:14 UTC 版)
ワフ21000 ワフ22000 ワフ25000 ワフ295001955年から製作された5t積有蓋緩急車。車掌室が広がり好評のため、増備が続いた。発電装置と蓄電池をもち、車掌室や貨物室の電灯を点灯し、ストーブも備えられている。最大長が7850mm、最大幅2712mm、最大高3740mm、自重は10.8t。 ワフ35000 ワムフ100 ワサフ8000
※この「国鉄の主な有蓋緩急車」の解説は、「有蓋車」の解説の一部です。
「国鉄の主な有蓋緩急車」を含む「有蓋車」の記事については、「有蓋車」の概要を参照ください。
- 国鉄の主な有蓋緩急車のページへのリンク