国後島が見える街
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 01:55 UTC 版)
対岸に位置する北海道本島の別海町、標津町、羅臼町からは国後島泊村を間近に見ることができる。ただし、国後島の北岸側には、別荘地(ダーチャ)を除けば集落は1つも無く、対岸に人家らしい影は見ることができない。夜間に時折、自動車のヘッドライトを見ることができる程度である。逆に、国後島の名勝である材木岩 (ロシアではストルブチャティ岬と呼ばれる。)がある西北海岸からは、知床半島の山岳が巨大に望まれる。
※この「国後島が見える街」の解説は、「国後島」の解説の一部です。
「国後島が見える街」を含む「国後島」の記事については、「国後島」の概要を参照ください。
- 国後島が見える街のページへのリンク