国分祐仁とは? わかりやすく解説

國分祐仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 00:24 UTC 版)

國分祐仁
基本情報
国籍 日本
出身地 群馬県
生年月日 (1989-08-23) 1989年8月23日(35歳)
血液型 A型
騎手情報
所属団体 埼玉県浦和競馬組合
所属厩舎 冨田敏男(浦和)
勝負服 胴紫袖黒、白菱山形一文字
初免許年 2007年
免許区分 平地
テンプレートを表示

國分 祐仁(こくぶん ゆうと、1989年8月23日 -)は、地方競馬浦和競馬場冨田敏男厩舎所属の騎手地方競馬教養センター騎手課程第85期生[1]

来歴

2007年3月31日付けで地方競馬騎手免許を取得[2]。同年4月23日第1回浦和競馬1日目第10競走ダイヤモンド特別(C2一組)ヤアヤアヤアで初騎乗(11頭立て5番人気8着)。同年7月18日第4回浦和競馬3日目第2競走C2八組条件戦をチャーミーフラワーで優勝(7頭立て2番人気)し、25戦目で初勝利[3]

2009年1月12日第23回全日本新人王争覇戦出場(12人中2位)[4][5][6]

2012年9月1日付けで小嶋一郎厩舎から小久保智厩舎所属となった[7]が、2013年4月9日付けで小嶋一郎厩舎所属へ戻った[8]。小嶋一郎調教師の引退により2014年8月1日付で水野貴史厩舎所属となる[9]

2018年5月1日付けで冨田敏男厩舎に所属変更[10]

地方通算成績は586戦15勝・2着21回・3着36回・勝率2.6%・連対率6.1%(2011年12月31日現在)

脚注

  1. ^ 第85期騎手候補生の入所 - 地方競馬情報サイト
  2. ^ 18年度第4回調教師・騎手 新規合格者発表 - 地方競馬情報サイト
  3. ^ 浦和の國分祐仁騎手が初勝利 - netkeiba.com
  4. ^ 全日本新人王争覇戦 - Odds Park
  5. ^ 日本最小ジョッキー・黒澤愛斗騎手が新人王に - netkeiba.com
  6. ^ 第23回全日本新人王争覇戦 -web Furlong【レースハイライト】
  7. ^ 國分 祐仁騎手の所属厩舎の変更について”. 浦和競馬. 2014年8月7日閲覧。
  8. ^ 國分 祐仁騎手の所属厩舎の変更について”. 浦和競馬. 2014年8月7日閲覧。
  9. ^ 浦和競馬場所属騎手の所属調教師の変更について”. 浦和競馬 (2014年7月28日). 2014年8月7日閲覧。
  10. ^ 國分祐仁騎手の所属変更について”. 浦和競馬 (2018年5月7日). 2019年5月18日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

国分祐仁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国分祐仁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの國分祐仁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS