固体振動子発振回路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 21:07 UTC 版)
水晶振動子・セラミック発振子など、電圧を印加することで固有振動を起こす部品(固体振動子)を回路内に接続することにより、発振周波数を決めることができる。特に水晶振動子を用いた回路は、発振周波数の精度が非常に高い。 回路内の接続の方法により、次のように分類される。 ピアースB-E回路 ピアースC-B回路 エミッタ帰還回路
※この「固体振動子発振回路」の解説は、「発振回路」の解説の一部です。
「固体振動子発振回路」を含む「発振回路」の記事については、「発振回路」の概要を参照ください。
- 固体振動子発振回路のページへのリンク