四国最西端の碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 06:56 UTC 版)
灯台敷地の西側に四国最西端の碑が設置されている。 2017年4月に伊方町によって灯台の更に西側にある大島(御籠(みかご)島)までの遊歩道が整備され、灯台から200 mほどの遊歩道を西に進んだ広場に「四国最西島御籠島」と書かれた案内板が設置された。
※この「四国最西端の碑」の解説は、「佐田岬灯台」の解説の一部です。
「四国最西端の碑」を含む「佐田岬灯台」の記事については、「佐田岬灯台」の概要を参照ください。
- 四国最西端の碑のページへのリンク