喜多方市立図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 喜多方市立図書館の意味・解説 

喜多方市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/11 09:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
喜多方市立図書館
施設情報
専門分野 総合
事業主体 喜多方市
管理運営 (株)図書館流通センター
所在地 966-0822
福島県喜多方市柳原7503-1
ISIL JP-1000410
公式サイト http://tosyokan.city.kitakata.fukushima.jp/
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

喜多方市立図書館(きたかたしりつとしょかん)は、福島県喜多方市にある公共図書館である。

サービス

貸出サービスは、利用カードをもっている人を対象に行なっている。利用者カードは、喜多方地方広域市町村圏内(喜多方市、西会津町北塩原村)に在住している者、喜多方市内に通勤・通学をしている者に交付される[1]。貸出点数は、図書だと一度に10冊までで日数は14日間、雑誌は2冊までで日数は14日間となっている[1]。CDやDVDなどのAV資料は2点までで、図書資料と同時に借りる際は合わせて10点となる[1]。団体利用者は50冊以内で期間は30日以内としている[1]。返却は原則カウンターとなっているが、閉館中は返却ポストを利用することができる。ただし、AV資料は破損の可能性がある為、カウンターでの返却を厳守としている。[1]

毎週日曜日に3歳から小学生を対象とした"おはなしドライブ"、毎月第3木曜日には0歳から3歳を対象とした"ちっちゃなおはなし会"といった催しを行っている[1]

開館時間
休館日

所在地

福島県喜多方市柳原7503-1

脚注

  1. ^ a b c d e f WebOPAC”. 喜多方市立図書館. 2016年12月20日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喜多方市立図書館」の関連用語

喜多方市立図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喜多方市立図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの喜多方市立図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS