向井涼太
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/05/21 08:30 UTC 版)
向井涼太(むかい りょうた、1991年5月17日 - )は、島根県隠岐郡西ノ島町出身の大相撲力士。八角部屋所属。島根県立隠岐島前高等学校卒業。身長172cm、体重110kg。最高位は東序ノ口18枚目(2010年5月場所)。
目次 |
人物
- 高校時代は、レスリング部に所属し、2年のとき2008年度全日本ジュニアレスリング選手権大会男子カデットの部グレコローマン100kg級で3位。3年時は、島根県内の大会では敵なしでインターハイや国体にも出場した[1]。
- 3年時のインターハイで、八角部屋の長谷川秀一スカウト部長から勧誘を受け、角界入りを決めた[2]。
経歴
- 2010年3月場所に初土俵(前相撲)。島根県出身力士では、隠岐の富士(2006年3月場所にて初土俵)以来。
- 2010年5月場所より序ノ口。その5月場所は、13日目に舛天竜を押し倒しで破り、勝ち越しを決めた。また、序二段への昇進が濃厚になった。
各段成績
2010年5月場所11日目現在
- 生涯戦歴:4勝3敗(1場所)
- 序ノ口:4勝3敗(1場所)
脚注
関連項目
![]() |
この「向井涼太」は、相撲に関連した書きかけ項目です。記事を加筆・訂正してくださる協力者を求めています(PJ相撲)。 |
- 向井涼太のページへのリンク