名称及び統合軍との差異
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 23:17 UTC 版)
「アメリカ宇宙軍 (軍種)」の記事における「名称及び統合軍との差異」の解説
宇宙を担任範囲とする軍隊は宇宙軍と呼ばれるが、アメリカ軍には宇宙軍と訳される部隊として、軍種・軍政組織としてのアメリカ宇宙軍(United States Space Force, USSF)と、統合軍・軍令組織であるアメリカ宇宙コマンド (United States Space Command, USSPACECOM)の2つが存在する。なお統合軍もかつてはアメリカ宇宙軍と訳されていたが、混同を避けるためにアメリカ宇宙コマンドという訳語が採用されるようになった。 アメリカ宇宙軍 名称及び差異軍種統合軍英語名 United States Space Force(USSF) United States Space Command(USSPACECOM) 組織の分類 行政関係・軍政組織 作戦関係・軍令組織 他軍種との関係 各軍と同格 各軍の統合部隊
※この「名称及び統合軍との差異」の解説は、「アメリカ宇宙軍 (軍種)」の解説の一部です。
「名称及び統合軍との差異」を含む「アメリカ宇宙軍 (軍種)」の記事については、「アメリカ宇宙軍 (軍種)」の概要を参照ください。
- 名称及び統合軍との差異のページへのリンク