吉村宗一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉村宗一の意味・解説 

吉村宗一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 17:43 UTC 版)

吉村 宗一(よしむら そういち、1957年2月7日 - )は、日本大蔵財務官僚。財務省中国財務局長や、財務省大阪税関長を経て、日本貿易振興機構理事や、紀陽銀行取締役を務めた。

人物・経歴

京都府出身。1979年京都大学経済学部卒業、大蔵省入省(理財局資金第一課)。1983年大蔵省大臣官房調査企画課調査主任。1984年外務省在アルゼンティン日本国大使館二等書記官。1987年大蔵省国際金融局調査課課長補佐。1989年近畿財務局理財部次長。1990年大蔵省大臣官房付兼総務庁行政管理局企画調整課。1992年大蔵省大臣官房秘書課課長捕佐。同年大蔵省国際金融局為替資金課課長補佐。1993年アジア開発銀行理事代理。1996年大蔵省銀行局保険部保険第一課調査室長。1997年日本たばこ産業企画グループ経営企画部部長。1999年国土庁計画・調整局特別調整課長。2001年金融庁監督局保険課長。2002年預金保険機構金融再生部審議役。2004年関東財務局総務部長。2005年財務省大臣官房地方課長兼財務総合政策研究所次長。2006年預金保険機構金融再生部長。2007年福岡財務支局長。2009年米州開発銀行アジア事務所長。2010年財務総合政策研究所次長。同年中国財務局[1]。2011年大阪税関長。2012年日本貿易振興機構理事。2015年退官、紀陽銀行執行役員。2016年紀陽銀行取締役執行役員。2017年紀陽銀行取締役上席執行役員。2019年紀陽銀行取締役常務執行役員[2]。2020年アンビションDXホールディングス顧問[3]

脚注

  1. ^ 卓話中国地方の経済情勢等について中国財務局長吉村宗一氏広島西ロータリークラブ会報 2017
  2. ^ 紀陽銀行有価証券報告書-第209期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
  3. ^ 顧問の招聘についてのお知らせ株式会社 AMBITION
先代
廿日岩信次
財務省関東財務局総務部長
2004年 - 2005年
次代
菅正広
先代
吉川元康
預金保険機構金融再生部長
2006年 - 2007年
次代
山田秀樹
先代
三村亨
財務省福岡財務支局長
2007年 - 2009年
次代
八田斎
先代
枝廣直幹
財務省中国財務局長
2010年 - 2011年
次代
村中健一
先代
原雅彦
財務省大阪税関長
2011年 - 2012年
次代
大西一清



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  吉村宗一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉村宗一」の関連用語

吉村宗一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉村宗一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉村宗一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS