合格と採点基準
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 21:06 UTC 版)
「ダンテ・アリギエーリ協会イタリア語検定」の記事における「合格と採点基準」の解説
試験は各科目30点が満点。合格のためには4科目の全てで、30点中18点を取る必要があるので、合格の基準となる総得点は、最低72点。受験者が4科目中3科目で及第点に達している場合は、次期の検定試験において、前回合格点に達しなかった科目のみを受験する資格が与えられる。答案はローマ検定本部へ送られ、採点され、その後結果を各自にしらせる。
※この「合格と採点基準」の解説は、「ダンテ・アリギエーリ協会イタリア語検定」の解説の一部です。
「合格と採点基準」を含む「ダンテ・アリギエーリ協会イタリア語検定」の記事については、「ダンテ・アリギエーリ協会イタリア語検定」の概要を参照ください。
- 合格と採点基準のページへのリンク