各選挙区の定数・区域
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 06:38 UTC 版)
選挙区数53 議員数88 定数太字は定数削減区、選挙区名太字は選挙区統合区。削減区はすべて定数1減、統合区の定数太字は泉南郡を含む選挙区を除き統合前の定数の合計から定数1減。 選挙区名定数市区町大阪市北区選挙区 1 大阪市北区 大阪市都島区選挙区 1 大阪市都島区 大阪市福島区及び此花区選挙区 1 大阪市福島区及び此花区 大阪市中央区選挙区 1 大阪市中央区 大阪市西区選挙区 1 大阪市西区 大阪市港区選挙区 1 大阪市港区 大阪市大正区及び西成区選挙区 2 大阪市大正区及び西成区 大阪市天王寺区及び浪速区選挙区 1 大阪市天王寺区及び浪速区 大阪市西淀川区選挙区 1 大阪市西淀川区 大阪市淀川区選挙区 2 大阪市淀川区 大阪市東淀川区選挙区 2 大阪市東淀川区 大阪市東成区選挙区 1 大阪市東成区 大阪市生野区選挙区 1 大阪市生野区 大阪市旭区選挙区 1 大阪市旭区 大阪市城東区選挙区 2 大阪市城東区 大阪市鶴見区選挙区 1 大阪市鶴見区 大阪市阿倍野区選挙区 1 大阪市阿倍野区 大阪市住之江区選挙区 1 大阪市住之江区 大阪市住吉区選挙区 2 大阪市住吉区 大阪市東住吉区選挙区 1 大阪市東住吉区 大阪市平野区選挙区 2 大阪市平野区 堺市堺区選挙区 2 堺市堺区 堺市中区選挙区 1 堺市中区 堺市東区及び美原区選挙区 1 堺市東区及び美原区 堺市西区選挙区 1 堺市西区 堺市南区選挙区 1 堺市南区 堺市北区選挙区 2 堺市北区 岸和田市選挙区 2 岸和田市 豊中市選挙区 4 豊中市 池田市選挙区 1 池田市 吹田市選挙区 4 吹田市 泉大津市、高石市及び泉北郡選挙区 2 泉大津市、高石市及び泉北郡(忠岡町) 高槻市及び三島郡選挙区 4 高槻市及び三島郡(島本町) 貝塚市選挙区 1 貝塚市 守口市選挙区 1 守口市 枚方市選挙区 4 枚方市 茨木市選挙区 3 茨木市 八尾市選挙区 3 八尾市 泉佐野市及び泉南郡熊取町選挙区 1 泉佐野市及び泉南郡熊取町 富田林市、大阪狭山市及び南河内郡選挙区 2 富田林市、大阪狭山市及び南河内郡(太子町、河南町、千早赤阪村) 寝屋川市選挙区 2 寝屋川市 河内長野市選挙区 1 河内長野市 松原市選挙区 1 松原市 大東市及び四条畷市選挙区 2 大東市及び四条畷市 和泉市選挙区 2 和泉市 箕面市及び豊能郡選挙区 2 箕面市及び豊能郡(豊能町、能勢町) 柏原市及び藤井寺市選挙区 1 柏原市及び藤井寺市 羽曳野市選挙区 1 羽曳野市 門真市選挙区 1 門真市 摂津市選挙区 1 摂津市 東大阪市選挙区 5 東大阪市 泉南市、阪南市並びに泉南郡田尻町及び岬町選挙区 1 泉南市、阪南市並びに泉南郡田尻町及び岬町 交野市選挙区 1 交野市 合計 88 ^ 2015年の選挙より定数2から定数1に削減されたが、2019年の選挙より定数2に戻された。 ^ 2019の選挙から定数1に削減された。 ^ 泉佐野市(定数1)と熊取町(泉南郡として定数1)から定数1に削減 ^ 泉南市(定数1)、阪南市(定数1)、泉南郡田尻町・岬町(泉南郡として定数1)から定数1に削減
※この「各選挙区の定数・区域」の解説は、「大阪府議会」の解説の一部です。
「各選挙区の定数・区域」を含む「大阪府議会」の記事については、「大阪府議会」の概要を参照ください。
- 各選挙区の定数区域のページへのリンク