古城に舞う桜の剣士「桜花」(‐ おうか)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/16 17:02 UTC 版)
「小峰シロ」の記事における「古城に舞う桜の剣士「桜花」(‐ おうか)」の解説
小峰シロが白河小峰城の桜の精とそこに満ちる活気の力を借りて変身した姿。この姿の時は桜の精が主導権を握っている為、正義感が強く、ハキハキとした性格。ずっと桜の木に宿っていたが、訪れる人々の雑談を聞いていたため、人間に関しての知識に長けており、シロよりも世渡りがうまい。ふと立ち寄ったネットカフェで近代的な文化に触れたことで、すっかりハマってしまい、今の個人的ブームは某ネット掲示板の閲覧。非常に好奇心旺盛である。
※この「古城に舞う桜の剣士「桜花」(‐ おうか)」の解説は、「小峰シロ」の解説の一部です。
「古城に舞う桜の剣士「桜花」(‐ おうか)」を含む「小峰シロ」の記事については、「小峰シロ」の概要を参照ください。
- 古城に舞う桜の剣士「桜花」のページへのリンク