取り調べ麻雀(正式名称は不明)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 16:13 UTC 版)
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の記事における「取り調べ麻雀(正式名称は不明)」の解説
リクルート麻雀のようなオリジナル麻雀で西部警察のパロディ、西家警察の中で行われた。雀牌の代わりに主な事件とそれに関する手がかりが牌となっており、牌の数は非常に多い(作中でも一体何枚あるんだと主役が突っ込んでいる)。リーチのことを捜査といい、ロンは逮捕、流局は迷宮入り、オープンリーチは公開捜査と呼んでいる。被告人に対して本人が自首するまで続けられるが、振り込んだ点数の分だけ懲役として加算される。劇中では痴漢の被告が懲役40年の重罰となってしまった(第58話「犯罪者づくり」)。
※この「取り調べ麻雀(正式名称は不明)」の解説は、「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の解説の一部です。
「取り調べ麻雀(正式名称は不明)」を含む「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の記事については、「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の概要を参照ください。
- 取り調べ麻雀のページへのリンク