原崎智仁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 15:26 UTC 版)
原﨑 智仁
はらさき ともひと
|
|
---|---|
生年月日 | 1970年7月4日(54歳) |
出身校 | 早稲田大学社会科学部社会科学科 早稲田大学政治経済学部政治学科 |
所属政党 | 無所属 |
称号 | 学士(社会科学)(早稲田大学・2000年) 学士(政治学)(早稲田大学・2003年) |
|
|
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2017年3月6日 - 2025年3月5日 |
|
|
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2011年1月24日 - 2017年1月 |
原﨑 智仁(はらさき ともひと、1970年(昭和45年)7月4日[1] - )は日本の政治家。元福岡県福津市長(2期)。元福津市議会議員(2期)。
経歴
福岡県立福岡高等学校卒業。2003年(平成15年)3月、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。同年9月から2010年(平成22年)11月まで社会福祉法人玄洋会に勤務した[2]。
2010年(平成22年)12月26日に行われた福津市議会議員選挙に出馬し初当選した。翌2011年(平成23年)1月24日、市議就任[3]。2014年(平成26年)、再選。
2017年(平成29年)1月、市議を辞職。同年2月5日の福津市長選挙に立候補。自民党・公明党の推薦を受けた現職・小山達生ら2候補を破り初当選した。投票率は46.37%[4]。3月6日、市長就任[3]。
2021年(令和3年)2月7日、同選挙でいずれも元市職員の永島和昭・小田幸暢の2候補を破り再選。
2025年(令和7年)2月9日、同選挙で前市議の福井崇郎に敗れ落選した[5]。
脚注
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、397頁。
- ^ 市長プロフィール-市長の部屋-市政情報-福津市公式ホームページ
- ^ a b 福岡県 - 市町村議会議員の任期満了一覧
- ^ “【福岡】福津市長に新人の原崎氏”. 西日本新聞. (2017年2月6日) 2017年3月6日閲覧。
- ^ “基金の「含み損」23億円など争点に 福岡・福津市長選で現職落選”. 朝日新聞. (2025年2月10日) 2025年2月11日閲覧。
外部リンク
- 原崎智仁 (tomohito.harasaki.7) - Facebook
- 市長の部屋/福津市
- 福津市長 原崎智仁 公式 https://harasaki.jp/
公職 | ||
---|---|---|
先代 小山達生 |
![]() 2017年 - 2025年 |
次代 福井崇郎 |
- 原崎智仁のページへのリンク