占術用サイコロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 18:27 UTC 版)
易占専用に作られたサイコロも存在する。これは、主に略筮法を模擬するもので、 8面ダイス2個(数字の代わりに、乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤の8文字が彫られている) 6面ダイス1個(同じく、初・二・三・四・五・上の6文字) 以上の組み合わせから成る。中筮法を模擬するため、8面ダイスが6個使われることもある。入れたままでサイコロを振ることができる、専用の箱も市販されている。なお、八卦にはそれぞれ数字が配当されているため、通常の8面ダイスの数字を適宜読み替えて使用することも可能であるが、利便性は若干劣る。
※この「占術用サイコロ」の解説は、「サイコロ」の解説の一部です。
「占術用サイコロ」を含む「サイコロ」の記事については、「サイコロ」の概要を参照ください。
- 占術用サイコロのページへのリンク