博展とは? わかりやすく解説

博展

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 09:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社博展
Hakuten Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証グロース 2173
2008年2月29日上場
本社所在地 日本
104-0045
東京都中央区築地1-13-14
NBF東銀座スクエア4F/9F
設立 1970年
業種 サービス業
法人番号 3010001099004
事業内容 展示会、イベント、映像等の企画・制作等
代表者 代表取締役社長 田口徳久
資本金 1億7,444万円(2017年3月末)
売上高 連結92億68百万円(2017年3月期)
総資産 連結52億57百万円(2017年3月末)
従業員数 単体289名(2017年3月末)
決算期 3月
主要株主 T&Pホールディングス 39.29%
(2017年3月末)
外部リンク www.hakuten.co.jp
テンプレートを表示

株式会社博展(はくてん)は、展示会等の企画を主に行う企業。

概要

プランニングから、TVCM、広告、イベント、SPツール、DMといった制作まで手掛ける[1]

事業内容

  • 企業や団体の広告活動・販売促進活動
  • マーケティングツールの企画・制作・運営
  • ロゴデザイン、キャッチコピーの制作
  • 企業ショールーム、アンテナショップなどの企画制作

沿革

沿革は博展のIR情報に拠る[2]

1967年2月 展示会、ディスプレイの企画、施工を目的として創業。東京都葛飾区堀切に堀切スタジオを開設。
1970年3月 展示会、ディスプレイ、イベント及び商業施設の企画、制作及び施工を目的とし、創業者田口博が資本金500千円で東京都葛飾区堀切に「株式会社博展」を設立。
1992年2月 代表取締役社長に田口徳久が就任。
2008年2月 大阪証券取引所ニッポン・ニュー・マーケット「ヘラクレス」(現東京証券取引所JASDAQ)市場に株式上場。
2010年6月 代表取締役社長に田中正則が就任。
2012年10月 代表取締役会長兼社長に田口徳久が就任。
2015年6月 代表取締役社長に田口徳久が再び就任。
2016年6月 英文商号をHakuten Corporationに変更

脚注

  1. ^ フィスコ企業調査レポート
  2. ^ IR情報 - 株式会社博展 -”. www.hakuten.co.jp. 2021年5月18日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「博展」の関連用語

博展のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



博展のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの博展 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS