博客来とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 博客来の意味・解説 

博客来

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/18 13:55 UTC 版)

博客来中国語: 博客來=ポーカーライ、英語: Books.com.tw)は台湾台北市南港区に本社を置く1995年創立のオンライン書店で、その後書籍以外も販売する台湾最大の総合ECサイトになっている。

オンライン書店であるが、2025年に開業予定の統一時代百貨が運営する「Dream Plaza」(元誠品書店信義旗艦店跡)に、初めての実店舗をオープンする予定 [1]

沿革

博客来本社への入り口
博客来から届いたパッケージ
  • 1995年、張天立が台湾・中国香港で最初のオンライン書店を開設。米国のアマゾンに遅れることわずか1年で、年末には博客来数位科技㈱を設立。 [2]
  • 1996年、博客来インターネット書店(博客來網路書店)を正式に運営。
  • 2000年、統一超商が運営する台湾セブン-イレブンと協力して、「博客来で注文して7-Elevenで受け取り支払い」を実施。
  • 2001年、統一超商が博客来へ投資。
  • 2004年、中国大陸発行の中国語簡体字の書籍も扱う「簡体字館」を設立。
  • 2005年、商品配達に「黒猫宅急便」を全面利用。
  • 2013年、台湾の大企業100社に5年連続で入った。総利用者が500万人を突破。
  • 2014年、香港で「博客来で注文してセブン-イレブンで受け取り支払い」を実施。

競合他社

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「博客来」の関連用語

博客来のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



博客来のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの博客来 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS