半練製カイロ灰
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 00:38 UTC 版)
江戸時代の元禄期初期からある灰式カイロの燃料。木炭末に保温力の強いナスの茎などの灰を混ぜたもの(懐炉灰)。
※この「半練製カイロ灰」の解説は、「成形木炭」の解説の一部です。
「半練製カイロ灰」を含む「成形木炭」の記事については、「成形木炭」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から半練製カイロ灰を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 半練製カイロ灰のページへのリンク