北部上北広域事務組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/28 00:54 UTC 版)
北部上北広域事務組合(ほくぶかみきたこういきじむくみあい)は、青森県野辺地町、横浜町、六ヶ所村の3町村(2町1村)で構成する一部事務組合。
共同事務
- 消防に関する事務(消防団に関する事務を除く)
- 液化石油ガス設備工事の届出の受理に関する事務
- 病院の設置及び管理運営に関する事務
- 福祉施設の設置及び管理運営に関する事務
- 一般廃棄物処理施設の設置及び管理運営に関する事務
- 火葬場の設置及び管理運営に関する事務
沿革
- 1973年(昭和48年)5月1日 - 野辺地地区環境整備事務組合が発足する。
- 1976年(昭和51年)10月30日 - 野辺地地区環境整備事務組合を野辺地地区環境整備・福祉事務組合に改称する。
- 1996年(平成8年)
管内の現況
- 管内の人口 - 27,222人
- 野辺地町 - 12,708人
- 横浜町 - 4,237人
- 六ヶ所村 - 10,277人
- 管内の世帯数 - 12,164世帯
- 野辺地町 - 5,511世帯
- 横浜町 - 1,760世帯
- 六ヶ所村 - 4,893世帯
2019年(令和元年)7月1日現在
- 管内の面積 - 460.74 km2
- 野辺地町 - 81.68 km2
- 横浜町 - 126.38 km2
- 六ヶ所村 - 252.68 km2
施設
- 事務局・消防本部 - 〒039-3113 青森県上北郡野辺地町字田狭沢40-9
- 特別養護老人ホーム野辺地ホーム - 〒039-3124 青森県上北郡野辺地町字白岩40-1
- 公立野辺地病院 - 〒039-3141 青森県上北郡野辺地町字鳴沢9-12
- クリーン・ペア・はまなす - 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字家ノ後12-159
- 野辺地地区斎場 - 〒039-3105 青森県上北郡野辺地町字有戸鳥井平174-2
常備消防
北部上北広域事務組合消防本部 | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
設置日 | 1996年4月1日 |
管轄区域 | 野辺地町、横浜町、六ヶ所村 |
管轄面積 | 460.74 km2 |
職員定数 | 173人 |
消防署数 | 3 |
分署数 | 2 |
所在地 | 〒039-3113 |
青森県上北郡野辺地町字田狭沢40-9 | |
リンク | 北部上北広域事務組合消防本部 |
北部上北広域事務組合消防本部(ほくぶかみきたこういきじむくみあいしょうぼうほんぶ)は、野辺地町、横浜町、六ヶ所村の3町村(2町1村)を管轄する消防部局(消防本部)。
組織
所在地
- 消防本部・野辺地消防署 - 〒039-3113 青森県上北郡野辺地町字田狭沢40-9
- 横浜消防署 - 〒039-4141 青森県上北郡横浜町字美保野127番地1
- 六ヶ所消防署 - 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附536番地1
- 六ヶ所消防署北分署 - 〒039-4301 青森県上北郡六ヶ所村大字泊字川原75番地101
- 六ヶ所消防署南分署 - 〒039-3214 青森県上北郡六ヶ所村大字平沼字二階坂94番地1
公立野辺地病院
![]() | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
正式名称 | 北部上北広域事務組合 公立野辺地病院 |
英語名称 | Public Noheji Hospital |
前身 |
保証責任利用組合 北奥病院 野辺地町外一町一ヶ村病院組合 公立野辺地病院 |
標榜診療科 |
内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 歯科口腔外科 皮膚科 耳鼻咽喉科 眼科 泌尿器科 婦人科 リハビリテーション科 放射線科 |
機能評価 |
救急告示病院 へき地医療拠点病院 |
開設者 | 北部上北広域事務組合 |
管理者 | 公立野辺地病院 病院長 |
開設年月日 | 1958年10月1日 |
所在地 |
〒039-3141 青森県上北郡野辺地町鳴沢9番地12 |
PJ 医療機関 |
公立野辺地病院(こうりつのへじびょういん)は、青森県上北郡野辺地町に所在する公立病院。
外部リンク
関連項目
参考文献
- 青森県 一部事務組合一覧 平成27年7月1日現在
- 全国消防便覧
- 国土地理院 全国都道府県市区町村別面積調
- 青森県の推計人口 令和元年7月1日現在
- 北部上北広域事務組合消防本部 平成29年度版消防年報
外部リンク
- 北部上北広域事務組合のページへのリンク