北畠紗代子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北畠紗代子の意味・解説 

北畠紗代子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 00:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

北畠 紗代子(きたばたけ さよこ、旧姓:川内、1978年10月24日 - )は、福岡県北九州市八幡西区出身の女性アーチェリー選手。ミキハウス所属。2000年2000年シドニーオリンピック、2004年アテネオリンピック、2008年北京オリンピック代表。福岡県立折尾高等学校近畿大学商経学部卒業。血液型A型。身長163cm。体重57kg。

主な成績

2000年
  • シドニーオリンピック 個人5位
  • 全日本ターゲットアーチェリー選手権大会 2位
2002年
  • 全日本室内アーチェリー選手権大会 1位
2003年
  • 全日本室内アーチェリー選手権大会 1位
2004年
  • アテネオリンピック 26位
  • 全日本選手権大会 1位
2006年
  • 全日本選手権大会 2位
  • アジア大会 9位
2007年
  • 世界選手権 20位

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北畠紗代子」の関連用語

北畠紗代子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北畠紗代子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北畠紗代子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS