北海道拓殖鉄道トム201形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 02:11 UTC 版)
「国鉄ト24000形貨車」の記事における「北海道拓殖鉄道トム201形」の解説
トム201形は、1928年(昭和3年)9月に5両(トム201 - トム205)、1929年(昭和4年)4月に3両(トム206 - トム208)が汽車製造で製造された、北海道拓殖鉄道の貨車である。トム16000形の同形車である。1951年(昭和26年)10月に、国鉄から2両(トム13150, トム18102)を譲り受け、トム209, トム210としている。
※この「北海道拓殖鉄道トム201形」の解説は、「国鉄ト24000形貨車」の解説の一部です。
「北海道拓殖鉄道トム201形」を含む「国鉄ト24000形貨車」の記事については、「国鉄ト24000形貨車」の概要を参照ください。
- 北海道拓殖鉄道トム201形のページへのリンク