北元時代の「オトク」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/18 10:00 UTC 版)
「オトク (モンゴル)」の記事における「北元時代の「オトク」」の解説
北元時代の有力部族は大きくわけて6つあり、モンゴル年代記はこれを「ダヤン・ハーンの6トゥメン(万人隊)」と呼称する。この「6トゥメン」は「8オトク・チャハル」、「12オトク・オルドス」といったように「数+オトク」を附して呼ばれることが多かった。いくつかのモンゴル年代記ではこのトゥメンに属する「オトク」について解説している。ただし、この数は作為的なものが多く、例えば7オトク・ハルハ(外ハルハ)には7オトク以上のオトクが所属していた。
※この「北元時代の「オトク」」の解説は、「オトク (モンゴル)」の解説の一部です。
「北元時代の「オトク」」を含む「オトク (モンゴル)」の記事については、「オトク (モンゴル)」の概要を参照ください。
- 北元時代の「オトク」のページへのリンク