加入道山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 05:24 UTC 版)
加入道山 | |
---|---|
![]()
加入道山を南西から望む
|
|
標高 | 1418.4 m |
所在地 | 神奈川県足柄上郡山北町 山梨県南都留郡道志村 |
位置 | 北緯35度30分35秒 東経139度02分46秒 / 北緯35.50972度 東経139.04611度座標: 北緯35度30分35秒 東経139度02分46秒 / 北緯35.50972度 東経139.04611度 |
山系 | 丹沢山地 |
|
|
![]() |
加入道山(かにゅうどうやま)は、神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡道志村の境にある標高1418.4mの山である。丹沢大山国定公園に属す。
西丹沢の奥地にある山なので登山者は少ない。登山路は西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室)より犬越路と大室山、または白石峠を経由するルートが一般的であるが、道志みち側から登るルートも何本かある。展望はほとんど無く、ベンチが数台設置されているだけの静かな山頂である。また山頂付近には避難小屋(無人・トイレ無)がある。
-
東側の破風口付近から山頂部
-
山頂
-
加入道避難小屋
-
加入道避難小屋内部
登山施設
- 加入道避難小屋
周辺の山
東
南
関連項目
固有名詞の分類
- 加入道山のページへのリンク