劇場版『遊☆戯☆王』ARスタンプラリー in 横浜〜横浜市&童実野町 仮想交流都市企画〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 15:00 UTC 版)
「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の記事における「劇場版『遊☆戯☆王』ARスタンプラリー in 横浜〜横浜市&童実野町 仮想交流都市企画〜」の解説
横浜市とのコラボレーションとして、GPS、AR技術を用いたスマートフォンアプリによるデジタルスタンプラリーが2016年4月16日から5月11日までの期間で開催された。全12か所中8か所のスタンプを集めると、『遊戯王OCG』カード「オベリスクの巨神兵」(よこはまコスモワールドで配布されているものと同一)が先着3万名に配布された。童実野町のモデルが横浜みなとみらいであることがきっかけとなり、両都市の仮想交流というコンセプトで実施された。
※この「劇場版『遊☆戯☆王』ARスタンプラリー in 横浜〜横浜市&童実野町 仮想交流都市企画〜」の解説は、「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の解説の一部です。
「劇場版『遊☆戯☆王』ARスタンプラリー in 横浜〜横浜市&童実野町 仮想交流都市企画〜」を含む「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の記事については、「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の概要を参照ください。
- 劇場版『遊☆戯☆王』ARスタンプラリー in 横浜〜横浜市&童実野町 仮想交流都市企画〜のページへのリンク