副詞の比較級と最上級
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 18:27 UTC 版)
「ラテン語の格変化」の記事における「副詞の比較級と最上級」の解説
副詞の比較級は、形容詞の比較級の中性単数主格と同形になる。最上級は形容詞の最上級に語尾-ēを付けて作る。また、第1・第2格変化の形容詞で、-eus, -iusで終わるものは、語尾変化をせず、magis/maximēを用いて複合的に表す。 原級比較級最上級clārē (明るく、明らかに) clārius clārissimē solidē (完全に、堅く) solidius solidissimē idōneē (適切に) magis idōneē maximē idōneē prudenter (慎重に) prudentius prudentissimē salūbriter (健全に) salūbrius salūbrissimē
※この「副詞の比較級と最上級」の解説は、「ラテン語の格変化」の解説の一部です。
「副詞の比較級と最上級」を含む「ラテン語の格変化」の記事については、「ラテン語の格変化」の概要を参照ください。
- 副詞の比較級と最上級のページへのリンク