前番組からの変更点など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 01:02 UTC 版)
「世界ウルルン滞在記2008」の記事における「前番組からの変更点など」の解説
番組司会の徳光和夫に久本雅美と溝端淳平を加えた3人体制になった。3人程度のゲストの中から旅人に縁のある人物も出演。 ナレーターは、下條アトムから松尾スズキに変更(冨永みーなは続投)。 スタジオの進行は天の声(ナレーター)が行う(後述)。 ホームステイは1週間に限定されていたところを、テーマや場所に合わせたスケジュールに変更。 旅人の出発前の様子など準備段階からカメラで追う。また長期滞在のホームステイの場合、途中経過を毎週紹介。 番組中の音楽は全て中島みゆきの楽曲を使用。 ハイビジョン制作となった。 「 - ルネサンス」となってからの初回の旅人はガレッジセールのゴリ。 久本と溝端は2008年3月30日放送分で降板。司会者は徳光のみとなり、アシスタントも廃止された。さらにクイズが出題されなくなり、それまでの解答者は事実上ゲスト扱いとなった。クイズが廃止された点を除けば、基本的にはウルルン滞在記の放送開始当初のフォーマットにほぼ回帰した形となる。ナレーターは『"ルネサンス"』に引き続き松尾と冨永が担当。
※この「前番組からの変更点など」の解説は、「世界ウルルン滞在記2008」の解説の一部です。
「前番組からの変更点など」を含む「世界ウルルン滞在記2008」の記事については、「世界ウルルン滞在記2008」の概要を参照ください。
- 前番組からの変更点などのページへのリンク