前前頭骨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前前頭骨の意味・解説 

前前頭骨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 05:58 UTC 版)

骨: 前前頭骨
ドロマエオサウルスの頭蓋骨。
眼窩左上緑色が前前頭骨。
名称
日本語 前前頭骨
英語 Prefrontal bone
関連構造
上位構造 頭蓋骨
関連情報
テンプレートを表示

前前頭骨(ぜんぜんとうこつ、英 : Prefrontal bone)は、多くの四肢動物頭蓋骨において、涙骨前頭骨を隔てている骨である。肺魚類四足形類を含む肉鰭類扇鰭類英語版で最初に進化した[1]。現生および絶滅した肺魚類・両生類爬虫類のほとんどに見られるが、初期の哺乳形類では失われており、現代の哺乳類にも存在しない[2]

恐竜類における前前頭骨

前前頭骨は頭蓋骨の頭頂部付近にある非常に小さな骨であり、コエルロサウルス類の多くでは失われており、その子孫である鳥類には全く存在しない。逆に言えば、よく発達した前前頭骨は恐竜類の基盤的な特徴であると考えられている。前前頭骨は頭蓋骨内の他のいくつかの骨と接触する。骨の前部は鼻骨や涙骨と連結し、後方部分は前頭骨、まれに眼瞼骨とも連結している。前前頭骨は眼窩の上縁の一部を形成することもあり、鼻孔を覆う一連の頭蓋骨の一部である。

脚注

  1. ^ Cloutier, Richard; Ahlberg, Per E. (1996). “Morphology, characters, and the interrelationships of basal sarcopterygians”. In Stiassny, Melanie L.J.; Parenti, Lynn R.; Johnson, G. David. Interrelationships of Fishes. San Diego: Academic Press. pp. 445–479. ISBN 978-0-12-670951-3 
  2. ^ Mammaliformes”. Palaeos: The Trace of Life on Earth. 2008年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月25日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  前前頭骨のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前前頭骨」の関連用語

前前頭骨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前前頭骨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前前頭骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS