別名アドレス(エイリアスアドレス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 13:31 UTC 版)
「Gmail」の記事における「別名アドレス(エイリアスアドレス)」の解説
例えばaaaa@gmail.comのアドレス所有者は、末尾に任意の文字列を付加したアドレス(aaaa+任意の文字列(数種類の記号も可)@gmail.com)も受信用アドレスとして使用できる。たとえばメールマガジン専用の配信アドレスとしてaaaa+mailmagazine@gmail.comをフィルタでメールマガジンのラベルに設定すれば、このアドレスに配信されたメールマガジンは自動的にメールマガジンのラベルがつけられる。ただし"+"記号はRFCでは有効なアドレスであるものの、メールアドレスに用いられることが少ないため、無効と判断される場合がある。
※この「別名アドレス(エイリアスアドレス)」の解説は、「Gmail」の解説の一部です。
「別名アドレス(エイリアスアドレス)」を含む「Gmail」の記事については、「Gmail」の概要を参照ください。
- 別名アドレスのページへのリンク