苅場坂峠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 苅場坂峠の意味・解説 

苅場坂峠

(刈場坂峠 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 07:58 UTC 版)

刈場坂峠
(苅場坂峠)
茶屋があった頃の峠
所在地 埼玉県比企郡ときがわ町大字大野 · 飯能市大字北川
座標
北緯35度58分8秒 東経139度11分2秒 / 北緯35.96889度 東経139.18389度 / 35.96889; 139.18389座標: 北緯35度58分8秒 東経139度11分2秒 / 北緯35.96889度 東経139.18389度 / 35.96889; 139.18389
標高 818 m
通過路 奥武蔵グリーンライン · 林道苅場坂線
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

苅場坂峠(かばさかとうげ、かりばさかとうげ)[1][要出典] は、埼玉県比企郡ときがわ町飯能市秩父郡横瀬町の境目にある標高818メートルのである。

飯盛峠と大野峠の中間に位置する。

概要

奥武蔵グリーンライン林道苅場坂線の交差する三叉路にあたり、なだらかな稜線で鞍部は広く小さな集落も存在する。

かつて峠には茶屋があったが、2009年に取り壊され跡地は更地となっている。北側の展望が素晴らしく、天気が良いと上越(上野国と越後国)から日光筑波山まで見渡せる。ここから林道苅場坂線を飯能市正丸に向けて下る途中に高麗川水源があり、「高麗川源流保全の碑」がある。

脚注

  1. ^ 地形図では刈場坂峠と草冠なしで表記するが、林道の名称では苅場坂林道のように草冠付きで表記する。

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苅場坂峠」の関連用語

苅場坂峠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苅場坂峠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苅場坂峠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS