出場停止に伴う順次降格について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 13:53 UTC 版)
「東都大学野球連盟」の記事における「出場停止に伴う順次降格について」の解説
連盟や学生野球協会により出場停止の処分を受けた場合、停止期間中はリーグ戦・入れ替え戦ともに不戦敗と同等扱い(ただし記録上は不戦敗という記録にはならない)になる。出場停止期間中のリーグ戦と入れ替え戦は全て不戦敗となることで、それに応じて、「リーグ戦全敗→最下位→入れ替え戦出場→不戦敗→降格」という手順を踏んでいく。東都のように入れ替え戦システムを採っている連盟では実質的には降格処分と同等になるが、それは入れ替え制のシステムには必然的に伴うもので降格そのものは処分内容ではない。(仮にトーナメント戦しか行っていない連盟の場合は、単にその期間中に出場停止となるだけになる。)
※この「出場停止に伴う順次降格について」の解説は、「東都大学野球連盟」の解説の一部です。
「出場停止に伴う順次降格について」を含む「東都大学野球連盟」の記事については、「東都大学野球連盟」の概要を参照ください。
- 出場停止に伴う順次降格についてのページへのリンク