冨田大介_(映像ディレクター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 冨田大介_(映像ディレクター)の意味・解説 

冨田大介 (映像ディレクター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 10:22 UTC 版)

とみだ だいすけ

冨田 大介
生誕 (1980-09-16) 1980年9月16日(44歳)
出身校 立命館大学
職業 演出
映像ディレクター
活動期間 2004年 - 現在
肩書き 株式会社シオン (テレビ制作会社)
・上席執行役員
・演出
・デジタル事業 総合統括
・広報ICTマネージャー
・ビジネスラボ マネージャー
・シオンnote編集長
テンプレートを表示

冨田 大介(とみだ だいすけ、1980年9月16日 - )は、日本演出映像ディレクター[1]テレビ番組インターネットテレビ、オンライン動画の企画、演出、ディレクションを行う。

概要

1980年生まれ。愛知県出身[1]立命館大学経営学部卒業[1]。2004年に番組制作会社株式会社シオン入社[1]。後に上席執行役員としてマネージャー業務、映像ディレクターとして演出業務に従事[1]。AD時代は「ナイナイサイズ!」「99プラス」、現在は「ぐるぐるナインティナイン」演出と、ナインティナインの番組を長く手掛けている[1]。番組制作だけにとどまらず、デジタルコンテンツ事業の推進に尽力しており、在籍している株式会社シオンでは、デジタル事業部の総合統括、ビジネスラボのマネージャーを兼務している。また、広報ICT部のマネージャーとしても活躍しており、2020年より開始した株式会社シオン公式noteでは、編集長を務めている。

バラエティを手掛けることが多く、2021年年末特番の「ヤギと大悟」では、千鳥大悟を押しのけてヤギが主役の番組企画演出し、ギャラクシー賞2022年1月度月間賞及び第59回ギャラクシー賞に入賞した[1]

2022年3月には、学園青春バラエティ霜降り明星の校内放送ジャック」を企画・演出。全校生徒がチャット機能で参加するという、校内放送をラジオに見立てた演出を行った。

制作番組&作品

テレビ番組

NTV

CX

EX

TX

  • スギるんです
  • 「勝手に心配するテレビ」
  • 「妻と夫のネホリハホリ」
  • 「電気ネズミとチーズ泥棒」
  • 「こんな事でモメてます。」
  • 「ヤギと大悟」
  • 「霜降り明星の校内放送ジャック」

NHK

その他

and more...

DVD

  • 「リアクションの殿堂」
  • 「リアクションの殿堂・遺作」
  • 「ローカルヒーロー」

受賞歴

2020年1月 - 日本テレビ放送網株式会社よりバリュアブル・パートナー賞を受賞

2022年1月 - 企画・演出「ヤギと大悟」ギャラクシー賞1月度月間賞を受賞

2022年4月 - 企画・演出「ヤギと大悟」第59回ギャラクシー賞に入賞

取材・メディア出演等

2022年4月 - マイナビニュース エンタメ インタビュー

2022年7月 - 『ヤギと大悟』ヤギの“未知のアイドル性”から企画「どんどん続けていきたい」

2023年1月 - “ナイナイ育ち”のディレクターが生んだ『ヤギと大悟』の温かさ

2023年4月 - 日刊サイゾー インタビュー

SNSその他

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  冨田大介_(映像ディレクター)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冨田大介_(映像ディレクター)」の関連用語

冨田大介_(映像ディレクター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冨田大介_(映像ディレクター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冨田大介 (映像ディレクター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS