円山西町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 円山西町の意味・解説 

円山西町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 17:05 UTC 版)

日本 > 北海道 > 札幌市 > 中央区 > 円山西町
円山西町
円山西町神社
円山西町
円山西町の位置
北緯43度02分22.2秒 東経141度18分22.1秒 / 北緯43.039500度 東経141.306139度 / 43.039500; 141.306139
日本
都道府県 北海道
市町村 札幌市
行政区 中央区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
064-0944
市外局番 011[1]
ナンバープレート 札幌

円山西町(まるやまにしまち)は、北海道札幌市中央区にある地名町名としては、円山西町と円山西町1〜10丁目が存在する。

その名の通り円山の西側の、谷を含む丘陵地である[2]円山川の源流がある。

札幌市編入以前は、札幌郡藻岩村大字円山村滝の沢と呼ばれた地域にあたる[2]

施設

  • 円山西町簡易郵便局
  • 高野山北海道別院 隆光寺
  • 妙覚寺
  • 泰信寺
  • 円山西町児童会館
  • 北海道中央児童相談所、北海道立特別支援教育センター、北海道心身障害者総合相談所(同一庁舎)
  • 札幌西円山病院
  • 真如苑北海道本部
  • (一社)企業合理化協会 産業技術教育訓練センター

円山西町神社

円山西町6丁目518番地6には円山西町神社が建つ[3]

主祭神は大山祇神。社殿は1951年(昭和26年)9月、北海道拓殖銀行本店屋上に祀られていた社を譲り受けたものである[3]

境内には上田善七を顕彰した「善徳翁」碑がある。

関連項目

  • 百田宗治詩人。戦後間もなく3年ほど円山西町の隆光寺裏に住み、札幌を舞台にした詩を書いた。

脚注

  1. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年3月30日閲覧。
  2. ^ a b 『札幌地名考』p.42
  3. ^ a b 北海道神社庁 - 円山西町神社

参考文献



このページでは「ウィキペディア」から円山西町を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から円山西町を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から円山西町 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「円山西町」の関連用語

円山西町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



円山西町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの円山西町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS