兵装の機内搭載
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 17:57 UTC 版)
「F-117 (航空機)」の記事における「兵装の機内搭載」の解説
形状制御の一環として、兵装は機体下部2箇所の兵器倉に収納する。搭載可能な兵器はMk.84 2,000lbの通常爆弾、もしくはGBU-27またはGBU-10の二種類のレーザー誘導爆弾を各兵器倉に1発ずつ搭載できるが、GBU-29,30,31,32JDAMやAGM-154 JSOWなど他の爆弾の搭載も可能。他、AGM-65空対地ミサイルやAGM-158巡航ミサイル、AGM-88対レーダーミサイルやAIM-9L空対空ミサイルなども運用出来るとされる。
※この「兵装の機内搭載」の解説は、「F-117 (航空機)」の解説の一部です。
「兵装の機内搭載」を含む「F-117 (航空機)」の記事については、「F-117 (航空機)」の概要を参照ください。
- 兵装の機内搭載のページへのリンク