兵庫県立兵庫県災害医療センター(兵庫県神戸市中央区)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 20:39 UTC 版)
「ドクターカー」の記事における「兵庫県立兵庫県災害医療センター(兵庫県神戸市中央区)」の解説
独立型救命救急センターで神戸赤十字病院に併設された兵庫県立のセンター。運行開始は2004年(平成16年)。活動エリアは広範囲で神戸市全域・尼崎市・西宮市・芦屋市の3市で構成される阪神南県民センター管内・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・川辺郡猪名川町の5市町で構成される阪神北県民局管内・東播磨県民局管内の明石市に於いて運用される。
※この「兵庫県立兵庫県災害医療センター(兵庫県神戸市中央区)」の解説は、「ドクターカー」の解説の一部です。
「兵庫県立兵庫県災害医療センター(兵庫県神戸市中央区)」を含む「ドクターカー」の記事については、「ドクターカー」の概要を参照ください。
- 兵庫県立兵庫県災害医療センターのページへのリンク