公園の名について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/04 20:10 UTC 版)
「カオプラウィハーン国立公園」の記事における「公園の名について」の解説
公園の名はカンボジア語「プレアヴィヒア」のタイ語発音に由来している。 プラーサート (ปราสาท) は、 サンスクリット語の城を意味するプラーサーダ (prāsāda)に由来し、両言語ともに城砦のような遺跡を著すためにこの語を用いる。 プラ (พระ)は、カンボジア語のプレアと同様の意味を持ち、サンスクリット語の ヴァラ(varaḥ)は 最高のものを意味する。 ウィハーン(วิหาร)はサンスクリット語/パーリ語の寺もしくは本堂を意味するヴィハーラ(vi-hāra)に由来する。 カオ (เขา) は、タイ語で山もしくは丘である。(カンボジア語では"'プノム"'であり、カンボジアでは同地域を「プノム・プレア・ヴィヒア」と呼ぶことがある。)
※この「公園の名について」の解説は、「カオプラウィハーン国立公園」の解説の一部です。
「公園の名について」を含む「カオプラウィハーン国立公園」の記事については、「カオプラウィハーン国立公園」の概要を参照ください。
- 公園の名についてのページへのリンク