八王子市立元八王子東小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八王子市立元八王子東小学校の意味・解説 

八王子市立元八王子東小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/21 23:38 UTC 版)

八王子市立元八王子東小学校
2023年4月撮影
北緯35度40分15秒 東経139度18分15秒 / 北緯35.67076度 東経139.30408度 / 35.67076; 139.30408座標: 北緯35度40分15秒 東経139度18分15秒 / 北緯35.67076度 東経139.30408度 / 35.67076; 139.30408
国公私立の別 公立学校
設置者 八王子市
設立年月日 1974年4月
学校コード B113220100183
所在地 193-0815[1]
東京都八王子市叶谷町1521番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

八王子市立元八王子東小学校(はちおうじしりつ もとはちおうじひがししょうがっこう)は、東京都八王子市叶谷町にある公立小学校

概要

本校は、自然が残り、また、八王子の歴史における重要な文化財など貴重な場所が学区域にあります。校庭には大きなシンボルツリーがあり、季節折々の花がある自然あふれる学校である。また、人権教育を中核とした教育を行っており、昭和54年に東京都教育委員会人権尊重教育推進校として、全教育活動を通じて人権教育に取り組んでいる[学 1]

学級規模

  • 生徒数は1学年40名、2学年42名、3学年53名、4学年43名、5学年42名、6学年54名 合計274名(2023年4月6日現在)[学 2]
  • 学級数は1学年2、2学年2、3学年2、4学年2、5学年2、6学年2 合計12(2023年4月6日現在)[学 2]
  • 教員数は21人、職員1人[2]

沿革

[学 3]

教育目標

「心が豊かで 思いやりのある元八王子東小学校の児童を育てる。」

  • 明るく元気な子
  • よく考え、進んで学ぶ子
  • 力を合わせてやりぬく子 [学 6]

通学区域

通学区域一覧・通学区域図(学校別) - 八王子市教育委員会

交通アクセス

  • 八王子駅(北口)西東京バスで「宝生寺団地」「陣馬高原」「大久保」「恩方ターミナル」「松枝住宅」行きに乗車。「薬師前」停留所で下車。徒歩7分。[学 7][3]

関連項目

脚注

  1. ^ 「八王子市立元八王子東小学校」の郵便番号”. ナビタイム. 2023年4月26日閲覧。
  2. ^ 八王子市立元八王子東小学校”. 学校教育情報サイト. 2023年4月23日閲覧。
  3. ^ 八王子市立元八王子東小学校 周辺のバス停のりば一覧”. ナビタイム. 2023年4月26日閲覧。
当校関係公式サイト資料
  1. ^ 学校長挨拶<学校概要”. 八王子市立元八王子東小学校. 2023年4月26日閲覧。
  2. ^ a b 学校基本情報<学校概要”. 八王子市立元八王子東小学校. 2023年4月23日閲覧。
  3. ^ a b 沿革<学校概要”. 八王子市立元八王子東小学校. 2023年4月23日閲覧。
  4. ^ a b 沿革<学校概要”. 八王子市立元八王子小学校. 2023年4月24日閲覧。
  5. ^ 沿革<学校概要”. 八王子市立横川小学校(公式サイト). 2023年4月26日閲覧。
  6. ^ 教育目標<学校概要”. 八王子市立元八王子東小学校. 2023年4月23日閲覧。
  7. ^ 学校所在地・アクセス<学校概要”. 八王子市立元八王子東小学校. 2023年4月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  八王子市立元八王子東小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八王子市立元八王子東小学校」の関連用語

八王子市立元八王子東小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八王子市立元八王子東小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八王子市立元八王子東小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS