八木沢里志
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 23:41 UTC 版)
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2016年3月) |
八木沢 里志(やぎさわ さとし、1977年[1] - )は、日本の小説家。代表作は『森崎書店の日々』シリーズ。
経歴
千葉県生まれ[2]。日本大学芸術学部を卒業する[3]。2008年、『森崎書店の日々』で東京都千代田区が主催する第3回ちよだ文学賞を受賞し、デビュー[4]。2010年、同作が菊池亜希子主演で映画化される[5]。神田伯剌西爾によく訪れ、コーヒーを嗜む。趣味はギター。
作品リスト
- 森崎書店の日々(小学館文庫)
- 森崎書店の日々(2010年)
- 続・森崎書店の日々(2011年)
- 純喫茶トルンカ(徳間文庫)
- 純喫茶トルンカ(2013年)
- しあわせの香り:純喫茶トルンカ(2015年)
- きみと暮らせば(徳間文庫、2015年)
脚注
出典
- ^ 純喫茶トルンカ/八木沢里志/著 本・コミック:オンライン書店e-hon
- ^ 図書館コンシェルジュと巡る 神保町ツアー「森崎書店の日々」編① - 神保町ガイドツアー活動記 | おさんぽ神保町WEB
- ^ しあわせの香り | 徳間書店
- ^ 森崎書店の日々/八木沢里志/著 本・コミック:オンライン書店e-hon
- ^ 森崎書店の日々:作品情報 - 映画.com
関連項目
外部リンク
- 八木沢里志 (@satoshiyagisawa) - X(旧Twitter)
- 八木沢里志のページへのリンク